診療内容
胃がん、大腸がん、肝胆膵領域がんなどの消化器系の悪性疾患や虫垂炎(盲腸)、ヘルニア(鼠径部、腹壁)、胆石症、胆嚢炎、胆嚢ポリープ、消化管穿孔(腹膜炎)、腸閉塞、肛門疾患などの良性疾患に対する診断および手術を中心とした治療を行っております。
早期胃がん、大腸がん、胆石症、胆嚢炎、胆嚢ポリープ、鼠径ヘルニアなどの疾患に対しては、可能な限り、侵襲の少ない腹腔鏡下手術を行っています。さらに、消化器がんに対する抗がん剤治療に対応しています。
診療の特色
診断や治療方針に際し、適宜、消化器内科と連携してすすめていきます。
胃がん、大腸がんなどの悪性疾患に対し、病状に応じて侵襲の少ない腹腔鏡下手術を積極的に行っています。
外来通院での日帰り抗がん剤治療(投与)にも対応しています。
ストーマ外来(予約制)・・・当院にて人工肛門を造設した患者様のケアを行っています。
治療にあたって、患者様と相談して方針を決定しています。
主な疾患
胃がん、大腸がん、胆嚢がん、胆管がん、膵臓がんなどの悪性疾患。
虫垂炎、胆石症、胆嚢炎、胆嚢ポリープ、鼠径ヘルニア、腹壁ヘルニア、虫垂炎、消化管穿孔(腹膜炎)、腸閉塞、肛門疾患(いぼ痔、切れ痔、痔瘻、肛門周囲膿瘍、肛門ポリープ)などの良性疾患。
治療方法
胃がん、大腸がん、胆石症、総胆管結石、胆嚢ポリープ、ヘルニア(鼠径部、腹壁)、虫垂炎、消化管穿孔、腸閉塞などに対しては、患者様の病状に応じて、腹腔鏡下あるいは開腹下に手術を行っています。この他、胆嚢がん、胆管がん、膵臓がんなどの悪性腫瘍に対する開腹手術を行っています。
肛門疾患に対しては、内痔核に対する注射による硬化療法にも対応しています。
手術対象とならない患者様の治療にも随時対応しています。
経腸栄養目的の胃瘻造設や中心静動脈栄養目的のCVポート造設にも対応しています。
医療装置
がん温熱療法(ハイパーサーミア)をご希望の患者様へ

ご相談の患者様は、必ず主治医からの紹介状を持参の上、ご来院ください。
西田医師の診療は金曜日に行っておりますが、休診日の対応はできませんので、受診の予約をお願いします。
医師紹介
齊藤 準(さいとう ひとし)
役職 | 消化器外科部長 |
専門 | 消化器一般外科・内視鏡外科・肝胆膵外科・内痔核硬化療法 |
認定医等 | 医学博士 東京医科大学 消化器・小児外科学分野 兼任講師 日本外科学会外科専門医・指導医・認定医 日本消化器外科学会専門医・指導医、消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本消化器病学会消化器病専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本医師会認定産業医 日本肝胆膵外科学会評議員 身体障害者指定医(膀胱又は直腸機能障害) 緩和ケア研修会 修了 NST研修 修了 臨床研修指導医 |
患者様へ | 地域の皆様に寄り添い、患者様との相談に基づき、最適な治療を行ってゆきます。 可能な限り、侵襲の少ない腹腔鏡下手術を行っております。 |
須田 健(すだ たけし)
専門 | 消化器外科・胃外科 |
認定医等 | 医学博士 日本胃癌学会代議員 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
患者様へ | 患者様にわかりやすい説明を心がけます。患者様にとって最善の治療を提案します。外科治療以外の治療方針も相談にのります。 |
和田 貴宏(わだ たかひろ)
専門 | 外科 |
認定医等 | 外科専門医 |
患者様へ | よろしくお願い致します。 |
鶴井 一茂(つるい かずしげ)
専門 | 消化器外科 |
認定医等 | 日本外科学会 外科専門医 緩和ケア講習 修了 |
患者様へ | 分かりやすい説明を心がけております。 |
織本 尚樹(おりもと なおき)
西田 二郎(にしだ じろう)
専門 | がん温熱療法担当 |
患者様へ | がんの温熱療法は、頭蓋内を除くほぼすべての部位の腫瘍に適用して好結果を得ています。 しかし、部位、進展度などによって難易がありますので受診確認をされ、受診時にご相談ください。電話での相談は行っておりません。 |