対象疾患
1. 熱傷 軽度の熱傷は軟膏等で治療しますが、広範囲および深い熱傷に関しては植皮手術を行います。 |
2. 顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷 顔面の切り傷やスリ傷などの怪我・鼻骨や頬骨などの顔の骨折の治療を行います。 |
3. 手の外傷・手足の先天異常 手足の多指(趾)症・合指(趾)症(指間の水かきの高さが高い)の治療を行います。先天性のものは手術後も成長に伴い変形を生じる可能性があるため、長期で経過をみさせていただきます。 手の外傷は整形外科と協力して治療に当たります。手指のお困りごとに関してございましたら、ご相談ください。 |
4. その他の先天異常 耳漏孔(耳周囲に小さな孔があり、中に垢がたまり炎症をおこす)や体表の様々な先天異常の治療を行います。 |
5. 皮膚良性腫瘍 ほくろや粉瘤・いぼなどの皮膚腫瘍を皮膚科と合同で治療を行います。 |
6. 悪性腫瘍およびそれに関する再建 皮膚がんの手術治療を行います。 |
7. 瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド 手術やケガの後の目立つ傷跡に対する修正治療を行います。 |
8. 褥瘡・潰瘍 褥瘡は予防が大切です。できた原因を探し、改善するとともに、傷にあった軟膏治療を行います。 様々な原因(外傷や手術など)で出来る皮膚潰瘍についても、植皮などの手術治療をしています。 |
医師紹介
白井 隆之(しらい たかゆき)
専門 | 形成外科一般 |
認定医等 | 日本専門医機構形成外科専門医、臨床研修指導医 |
患者様へ | 親しみやすい形成外科を目指します。 お気軽に御相談下さい。 |